有料級ノウハウをYouTubeで公開中‼詳しくはこちら

【今さら聞けない】パーマリンクとSEOの関係性!効果的な設定方法を3ステップで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「パーマリンクはSEOに関係があるの?」
「そもそもパーマリンクってなに?」
「効果的な設定方法を詳しく知りたい!」

パーマリンクを初期設定のままにしているけれど、SEOにどんな影響があるのか気になっている人もいるのではないでしょうか?

結論からいうと、パーマリンクは間接的なSEO対策となるため正しく設定する必要があります。

「記事公開前に設定し途中で変更しない」などSEOに影響する重要なポイントもあるので、サイト運営者は意識しておくべき項目です。

たくま

本記事では、企業のSEOコンサルをこなし月100万円以上稼ぐメディアを運営する僕が、以下の内容を詳しく説明します。

  • パーマリンクの基礎知識
  • SEOとの関係
  • 設定するときのポイント
  • パーマリンクの設定方法
  • 変更するべきでない理由

パーマリンクやWordPressの設定方法について正しい知識をつけたい方には、とくにぴったりな内容となっています。

ぜひ本記事を最後まで読んで、自身のメディア運営に役立ててくださいね!

監修者
福田 卓馬

EXTAGE株式会社 代表取締役|上場企業を含むSEO担当社数は30以上|出版書籍『文章でお金持ちになる教科書』『Webライターが5億円稼ぐ仕組み』

執筆者
加藤 瞭

EXTAGE株式会社 ライティング責任者|記事執筆・添削数は累計3000記事以上|Webライター100名以上が在籍する講座を運営

なお、EXTAGE株式会社では、複数の企業メディアを運営する専門家がSEOに関する相談を受け付けています。本格的にGoogleの検索上位獲得をねらうのであれば、それぞれのサイトに合わせたオーダーメイドのSEO対策が必要です。

「プロの意見を聞いてみたい」という場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

\お気軽にご相談ください/

目次

パーマリンクについて前提知識をサクッと解説

パーマリンクとは、ウェブサイト上にあるすべてのページに与えられる独自のURLのことです。

パーマリンクの例

設定すると、自分で変更しない限り変わらないことから「固定リンク」とも呼ばれています。

たくま

そのページがWeb上のどこにあるのかを示す「住所」のようなものです。

日本で8割以上のシェアを誇るWebサイト管理システム「WordPress」では、パーマリンクの設定方法を好みに合わせてカスタマイズできます。

パーマリンクの構造と各パーツの詳細は以下のとおりです。

スクロールできます
名称解説
パーマリンクURLそのもの
ドメイン名インターネット上のサイトがもつ独自の文字列
スラッグURLのうち、文字列を自由に指定できる部分
→スラッグを書き換えられない設定もある
パーマリンク構造の解説

パーマリンク構造はいつでも変更できますが、複雑な処理が必要になってしまうためあとからの変更はおすすめできません。

初期設定の一貫としてサイトを開設した段階で整えておきましょう。

パーマリンクは間接的なSEO対策になる

パーマリンクを設定しても検索順位に直接的な影響はありませんが、間接的なSEO対策にはなると考えられています。

パーマリンクが複雑な構造になると、被リンクの獲得に悪影響を及ぼす恐れがあるからです。

被リンクとは

外部のウェブサイトに貼られた自分のウェブサイトのリンクのこと
ユーザーが自分のサイトに訪問する窓口になるため、効果的なSEO対策の1つ

シンプルでわかりやすいURLにすることで、ユーザーは記事の内容を想定しやすくなります。

利用者の安心感につながればクリック率の向上も期待できるでしょう。

たくま

SEOの本質である「ユーザー(読者)ファースト」の面から考えても効果的です!

間接的とはいえ、パーマリンクを「クリックしやすいURL」にすることは、有効なSEO対策の1つだといえるでしょう。

ちなみに、検索順位アップに効果的な施策については関連記事【網羅的に解説】SEOとは?初心者にも分かりやすく簡単に教えます! でも詳しく説明しています。

今すぐできる具体的な方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

SEOを意識するなら押さえておきたいパーマリンクのポイント3選

パーマリンクを設定する際に押さえておきたいポイントは、以下の3つです。

  1. 日本語ではなく英単語を使う
  2. わかりやすくシンプルな文字列にする
  3. 単語はハイフンで区切る

ひとつずつ詳しく解説します。

1.日本語ではなく英単語を使う

パーマリンクを設定するときは、日本語ではなく英単語を使いましょう。

日本語で入力してしまうと、コピペしたときに英数字や記号に変換されてしまい、URLが複雑になってしまうからです。

(例)

日本語で入力した場合

コピペした場合

パーマリンクの長さはSEOに影響ないとされていますが、シェアするときにリンクが貼りにくいというデメリットがあります。

外部リンクは多いほどSEOに効果的なので「シェアしやすいURLであること」は重視したいポイントです。

せっかくのチャンスを逃さないためにも、パーマリンクは英単語と記号で設定して、わかりやすい構成にしましょう。

たくま

文法など細かい部分を気にしすぎる必要はないので自動翻訳で出てきた単語を使えばOKです!

また、もっと直接的な効果が期待できるSEO対策を行いたい場合は関連記事【成功の鍵】Googleの検索順位を上げる効果的な方法9選!仕組みやNG行動を徹底解説で具体的な方法を解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

2.わかりやすくシンプルな文字列にする

パーマリンクを設定するときは、記事の内容が一目で読み取れるようにわかりやすい文字列にすることが大切です。

実際に「URLを人間が理解できる構造にすること」はGoogleからも公式に推奨されています。

パーマリンクのOK・NG例

OK

→URLを見ただけで記事の内容を想像できる

NG

→何について書いている記事なのかわからない

シンプルでわかりやすいURLはユーザビリティの向上につながるため、Googleにとってもメリットが大きいのです。

たくま

シェアされやすくなったりクリック率が向上したりとSEOにも良い影響が期待できます!

わかりやすくシンプルに語句をつなげてユーザーが見やすいパーマリンクを設定しましょう。

参考:GoogleにおけるURL構造のベストプラクティス|Google検索セントラル

3.単語はハイフンで区切る

単語の間にスペースが必要なときはハイフンで区切って語句をつなげます。

パーマリンクに使用できる記号はハイフン(₋)とアンダーバー(_)の2種類です。そのなかでも、Googleはハイフン(₋)の使用を推奨しています。

反対に、ハイフン(₋)やアンダーバー(_)を使わずに、そのまま単語をつなげることは推奨されていません。

Googleが推奨・非推奨しているパーマリンクの例

パーマリンクの設定は慣れるまでは少し大変かもしれませんが、意識するだけでSEOの効果を見込めるため入れるようにしましょう。

たくま

基本的なルールを確認しながらていねいに行うことが大切です!

Googleで検索上位の獲得を目指すのであれば、パーマリンク以外にもサイト設計やキーワード選定など本格的なSEO対策を行う必要があります。

EXTAGE株式会社では、月100万円以上の収益を上げるメディアを運営する専門家がSEOに関する相談を受け付けています。興味のある方はぜひ気軽にお問い合わせください。

\お気軽にご相談ください/

参考:GoogleにおけるURL構造のベストプラクティス|Google検索セントラル

SEOに効果的なパーマリンクの設定方法を3ステップで解説

パーマリンクの設定は以下の手順で行いましょう。

  1. サイト全体のパーマリンク構造を決める
  2. 投稿する記事を作成する
  3. 記事ごとに個別のパーマリンクを設定する

手順に沿って詳しく解説します。

1.サイト全体のパーマリンク構造を決める

WordPressのログイン画面

まず始めに、WordPressにログインします。

「設定」から「パーマリンク」を開く

パーマリンクの設定画面

ダッシュボードの「設定」から「パーマリンク」をクリックし、設定画面を開きます。

「パーマリンク構造」から「投稿名」を選択する

パーマリンク構造の設定画面

「パーマリンク構造」のなかから「投稿名」を選択し、画面下部の「保存」で設定を行いましょう。

「投稿名」をおすすめする理由
  • シンプルなURLにできる
  • 「sample-post」 の部分は自分の好きな語句を指定できる
  • 単語が複数になるときはハイフン(₋)でつなげる

Googleの推奨するパーマリンク構造にできる

WordPressを開設したらまず始めにこの設定を済ませておくことが大切です。

たくま

初期設定のひとつとして、真っ先に行っておきましょう!

なおWordPressでは、パーマリンク以外にも行っておいたほうがいい初期設定がいくつかあります。

詳しくは関連記事「【超初心者向け】WordPressブログの始め方11ステップ!開設方法を画像付きで解説」で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

2.投稿する記事を作成する

WordPressのダッシュボード

ダッシュボードに戻り、投稿する記事を作成します。

「投稿」から「新規作成」をクリックする

新規投稿を作成

「投稿」から「新規追加」を選び、記事の編集画面を開きましょう。

記事を作成する

投稿の編集画面

編集画面の右側にURLの設定画面があります。このときのURLは数字と記号で構成された任意の文字列なので、このまま投稿しないように注意しましょう。

たくま

後から変更しなくても済むようにここでパーマリンクを決めておくことが大切です!

3.記事ごとに個別のパーマリンクを設定する

パーマリンクの設定画面

個別のパーマリンクは新規記事を作成するたびに設定します。

URLは一度下書き保存をしないと編集できません。書き換えられなくても焦らずに、下書き保存をしてからクリックしてみてくださいね。

パーマリンクを編集する

任意のパーマリンクを入力

下書き保存をするとタイトルがURLに反映され、自由に変更できるようになります。

英単語をハイフン(₋)でつないで好きな文字列を入力しましょう。

設定したパーマリンクを確認する

設定したパーマリンクを確認

文字列を入力してからボックスを閉じるとURLに変更内容が反映されます。

これでパーマリンクの設定は完了です。

たくま

手順自体は簡単なので忘れずに行ってくださいね!

またSEOを意識するのであれば、パーマリンクの設定以外にも工夫できることはたくさんあります。

関連記事【誰でもできる】SEOにおける12の内部対策!検索上位に表示させるポイントも紹介では、自分でできるSEO対策について具体的な方法を詳しく紹介しています。

ひとつひとつ確認しながら着実にこなしていきましょう。

パーマリンクを変更するべきでない3つの理由

記事を公開したあとにパーマリンクを変更すると、以下のようなデメリットがあります。

  1. 獲得してきた被リンクを失う
  2. SNSのシェア数がリセットされる
  3. サイト全体のSEO評価が下がる

ひとつずつ詳しく解説します。

1.獲得してきた被リンクを失う

パーマリンクを記事公開後に変更すると、検索順位が下がる可能性があります。

URLが変わるとそれまで獲得してきた被リンクがすべて失われてしまい、ユーザーがサイトへ流入する経路が減ってしまうからです。

またユーザーだけでなく、Googleのクローラーがサイトに訪問する回数も減ってしまうおそれがあります。

受けてきた被リンクを無駄にしないためにも、パーマリンクは記事公開前に必ず設定しておきましょう。

たくま

ずっと同じURLを使うことで他サイトからの被リンクをコツコツ積み上げることができますよ!

2.SNSのシェア数がリセットされる

一度でもパーマリンクを変更してしまうと、それ以前に得ていたSNSのシェア数はすべてリセットされます。その結果、Googleからの評価が低下したり、アクセス数が減少したりするかもしれません。

たくま

SNSのシェアは、ユーザーがサイトに訪問する窓口のひとつです!

シェアを失うとサイトへの流入経路が少なくなります。そのことがアクセス数の減少につながり、記事自体の評価が下がってしまうおそれがあるのです。

記事公開後のパーマリンクはできるだけ変更しないように注意しましょう。

3.サイト全体のSEO評価が下がる

パーマリンクを変更すると、記事だけでなくサイト全体の評価が下がるおそれがあります。

順位を獲得していた記事でも新規投稿として再評価されることになり、積み上げてきた実績を失ってしまうからです。

個別記事の検索順位が下がると、サイト自体の信頼性にも影響します。パーマリンクの変更はうかつに行わないように注意しましょう。

たくま

後悔しないためにもあらかじめ正しく設定しておくことが大切です!

とはいえSEO対策は何が正解かわかりにくく、戸惑ってしまうことも多いかもしれません。

EXTAGE株式会社では月100万円以上稼ぐメディアを運営する専門家が、SEO対策に有効なパーマリンクの設定や変更時の相談など、SEOに関するトータルサポートを行っています。

自社メディアのSEO対策に悩んでいる方は、気軽に相談してくださいね!

\お気軽にご相談ください/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次