【完全攻略】Lステップを活用したLINEマーケティングを全て教えます!

こんにちは!
LINEマーケターのいぶきです!

突然ですが、あなたは今こんな悩みを抱えていませんか…?

LINEマーケティングを始めようと思っているけど、Lステップって本当に必要なの?

確かにLINE公式アカウント単体でもLINE上でメッセージの配信活動が可能なので、LステップがなくてもLINEマーケティングは可能です。

しかしLステップを使えば、機能を飛躍的に高めて売上UPに貢献してくれます!

せっかくLINEマーケティングに乗り出すのなら、高い成果を発揮したいところです。そこで今回は、私も実際に使って売上を出しているLステップを使ったマーケティングテクニックを2つ解説していきます!

Lステップのマーケティングテクニック
  • ダイレクトレスポンスマーケティング
  • リマーケティング

この記事を読めば、Lステップを使ったマーケティングのイメージが固まるはず。売上アップのコツも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

【この記事を書いた人】
LINEマーケターいぶき(@LINEmarketeribu)
Lステップの構築を始めて3ヶ月で月収50万円を達成。
SNSの総フォロワーが20万人を超えるS級インフルエンサーのLステップの構築にも携わった実績を持つ。
現在は企業や個人のLINEマーケティングをチームで請け負う傍ら、自身のYouTubeチャンネルや自分で構築したLINE公式アカウントでも、Lステップ学習コンテンツを無料で公開している。

LINEでもLステップの活用方法を無料公開中▼

LステップならLINEを使ったダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)ができる!

Lステップは、売上を自動化するダイレクトレスポンスマーケティングと相性抜群です!

人によってLステップを使う目的は様々ですが「商品やサービスが自動で売れる仕組み」を求める方が一番多いです。

Lステップの機能を活用して作るダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)は、自動的に売上を発生させるシステムづくりに最適です!

LステップのDRM関連機能
  • クロージングまで自動化できるステップ配信
  • アンケート等の顧客データの収集
  • パーソナライズしたセグメント配信
  • スコアリングによる見込み度の測定

そもそもDRMとは何なのか、順に解説していきます。

ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)とは?

ダイレクトレスポンスマーケティングは、100年の歴史がある王道のテクニックです!

ダイレクトレスポンスマーケティング(Direct Response Marketing)とは、情報の受け手に対して返答してもらいながら行動を促すマーケティング手法であり、略してDRMと呼ばれています。

一方、一般的なWeb広告やテレビ広告は「マスマーケティング」と呼ばれていますが、こちらはユーザーや視聴者に対して「一方的に何かを伝えるだけ」で終わってしまいます…。

もちろんマス層に向けて莫大なインプレッションが取れるメリットはありますが、LINEのように返信を求めることができないので、その広告を見たあとのアクションを測れないのです。

しかし、DRMの場合は反応があった方だけに集中的に訴求するので、高い反応率が実現します!

▶︎DRMについての詳細はこちら!

Lステップでできるダイレクトレスポンスマーケティングは慎重に!

Lステップでダイレクトレスポンスマーケティングを行う際、焦ってセールスするのはNGです!

読者は既に興味を持って登録しているので、すぐに逃げることは考えにくいです。読者の「買いたい」というエネルギーをMAXまで充填させてからセールスしていきましょう!

読者に対して取るべきアクション
  • 発信者への親近感や信頼関係構築
  • 商品の興味づけ、メリット訴求
  • 悩みの顕在化と解決
  • 見込み度合いの抽出

毎日読者の反応を取りながらデータを集めて、最適な訴求方法を探っていきましょう。相手のボルテージを最大まで高めて、「ここぞ!」というタイミングでクロージングをかけてください!

LステップならLINEでリマーケティングもできる!

LINEの登録者情報は残り続けるので、Lステップを使えばリマーケティングも簡単です!

どんなに素晴らしい訴求を行ったとしても、成約率100%を達成するのはまず不可能です。通常のマスマーケティングであれば、成約に繋がらなかったユーザーとは何の接点も残りませんが、Lステップを使えばLINE上で繋がりが残ります。

ブロックされたらもう終わりかもしれませんが、ユーザーにメッセージの配信ができる限りは、再度セールスができるチャンスが残っているのです。

なので1回の訴求で諦めず、顧客に買いたいと思わせられるように「リマーケティング」を行っていきましょう!

リマーケティングに使えるLステップの機能
  • 別の商品の紹介シナリオを送る
  • リマインド配信を送る
  • リッチメニューに商品一覧を載せる

攻め手を複数持っていれば、どれか1つはヒットするはずです!

リマーケティングとは?

リマーケティングとは、商品の未購入者に再度セールスをかけることです!

もともと興味を持ってLステップに登録したユーザーが相手なので、見知らぬ人よりも商品を購入してくれる可能性は高いはず。ユーザーによって商品を購入しなかった理由は様々です。なので、諦めずに再トライしましょう!

でも、商品を買う気がない人に向けて何度も訴求するのって迷惑じゃない?

たしかに迷惑に思う方もいるかもしれませんが、全員がそう思うとは限りません。元々購入する気だったのに、何らかの理由で諦めてしまう、という人も少なくありません。

商品を購入しなかった理由
  • 存在を忘れていた
  • お金が無かった

忘れた頃に再度セールスすると、商品の魅力に気づいて購入してくれる方も出てくるかもしれません!時間をおいて定期的に訴求してみてください!

Lステップでできるリマーケティング

Lステップでリマーケティングする際は、以前とは違う切り口でアピールすることが重要です!

リマーケティングは有効な手段ではありますが、一度送ったメッセージをコピペして再送信するだけでは手抜き感満載で高い効果は見込めません…。

商品の魅力に気づいてもらうために、変化を付けたアプローチを心がけましょう!

Lステップのリマーケティングのコツ
  • トレンドや新しい学びなど載せて話題、切り口を変えて発信+誘導
  • 新しいコンテンツのリリースにおけるミニローンチ
  • 値上げや期限などの締め切り効果を活用したミニローンチ

例えばLステップを使って枕を売る場合「〇〇個売れました!」と最新のデータを付けてみたり、他の寝具とセットにしてみたり、やり方は無数に存在します。

今売れなかった商品でも、1ヶ月後には売れる可能性があるので、根気強くリマーケティングを行ってください!

Lステップを使ってマーケティングする5つのコツ

Lステップは強力なマーケティングツールですが、やみくもに使うだけではあまり効果が期待できません…。

Lステップはあくまでツールなので、使い方が一番重要です。マーケティングの効率を上げる5つのコツがあるので、しっかり守ってください!

Lステップマーケティングのコツ
  1.  タグを使ってセグメント配信する
  2. リッチメニューを使って魅力的にする
  3. Zoomを使って成約率を高める
  4. データを集めて改善する
  5. 配信を読者の生活に組み込ませる

工夫次第で売上の桁が変わるので、いろいろな方法を試しましょう!

1:タグを使ってセグメント配信する

Lステップには、読者毎に配信を振り分けるセグメント配信機能が付いています!

Lステップでは、読者の情報をアンケート等で収集し、対応したタグが付けられます。特定のタグが付いている人にだけ配信を送るセグメント配信を使えば、読者の満足度UPが期待できます!

Lステップで用いるタグの例
  • 性別
  • 年齢
  • 興味のある分野

例えば男女別で配信を振り分けたり、応用して見込み度の高い人だけに限定配信を送ることも可能です。無駄な配信を繰り返していると読者の信頼を損ないかねないので、極力配信を絞るようにしましょう。

仮に女子高生に入れ歯の訴求をした場合、意味ないどころかブロックされて続きを読んでもらえないかもしれません…

細かくセグメントを切れば、配信数も節約できて読者の満足度も上がるwin-winの配信に近づけられます!

2:リッチメニューを使って魅力的にする

リッチメニューを使うことで、Lステップの魅力は何倍にも膨れ上がります!

リッチメニューとは、LINEの画面下部に常に表示されるメニュー表示のことで、Lステップの中で一番目立つコンテンツです。

こんな感じのメニューがLINE上に作れます!

また、Lステップを使えばリッチメニューを状況に応じて細かく変更できます!

リッチメニューで魅力的に見せるテクニック
  • 情報を網羅して、複数の商品を紹介する
  • おみくじやクイズ等のミニゲームを用意する
  • 配信内容に応じて表示を切り替える

リッチメニューはLステップの顔になるコンテンツなので、キャッチーなデザインを心がけましょう!

3:Zoomを使って成約率を高める

特に高額な商品を扱う場合、Zoomを使った個別相談が有効です!

扱う商品にもよりますが、クロージングや質問対応にZoomを使うと効果的な場面があります。Lステップは相互のやり取りが可能ではありますが、顔を見て話し合う安心感に勝るものはありません!

例えばLステップで販売するのがコンサル系の商品だった場合、対面して話し合うことがメインコンテンツになるケースが多いです。Zoomを使ったクロージングは商品のお試し体験に近いので、相手を納得させられれば心をガッチリ掴めます!

Lステップでは専用の申込みフォームも作成できるので、リッチメニュー内に申込みボタンを設置するのがおすすめです!(私もやってます)

4:データを集めて改善する

最初から100点の配信ができる人はいないので、こまめに改善を繰り返しましょう!

Lステップはデータの収集機能が豊富なので、読者の一人一人を知り尽くす勢いでフル活用してください。そうすると、自分の配信の良い部分と悪い部分がはっきり見えてくるはずです!

よくあるLステップの改善ポイント
  • 開封率が下がった配信を修正
  • 反応率の悪いリッチメニューの変更

また、Lステップの分析機能「クロス分析」を使えば、より詳細なデータが見えるので具体的な改善案が浮かびます!

男女別の反応率の違いなどもわかるので、反応の悪い層だけにセグメント配信を行ってカバーもできちゃいます!

データとにらめっこしながら、良くないところをしらみ潰しにしていきましょう!

5:配信を読者の生活に組み込ませる

配信は適当に送るのではなく、読者に合わせて送りましょう!

Lステップの配信は、毎回同じ時間に送ることが大切です。また、送る時間も読者が1番読みやすい時間を想定してください!

例えばメインターゲットが30代の会社員男性だとします。その場合、朝の通勤時間を狙ってメッセージを送れば、電車に揺られながら配信を読んでくれるかもしれません。

毎日電車でスマホを開けば、通知の一番上に配信が来ている状態が理想です!

毎日同じように読んでもらい、読者の日常のルーティーンに組み込んでもらえれば離脱率を大きく下げられます。

まとめ:Lステップを使えば高度なマーケティングができる!

LステップはLINEという生活に欠かせないコミュニケーションアプリを舞台に戦えるので、toCの商品であればどんな分野でもマーケティング可能なツールです。

機能も充実しているので、あなたの「こんな風に訴求したい」をきっと形にできるはず!これからマーケティングに力を入れようと思っている方は、ぜひ一度試してみてください!

また、Lステップがどんな動きをするのか、まだ掴めてない人には自分で触ってもらうのが1番です。

私のLINE公式アカウントにはLステップの機能をふんだんに詰め込んであるので、下のバナーから登録してぜひポチポチと触ってみてください!

【追伸】Lステップで販売を自動化しつつ売上を倍増させたいあなたへ

「Lステップについて、もっと知りたい...。」

そうお考えのあなた。これからLステップを活用して自社の商品やサービスの販売を自動化していきたいなら、私いぶきのLINE公式アカウントにご登録ください!

私のLINE公式アカウントでは、LステップやLINEマーケティングについて網羅的に学べる学習コンテンツを多数用意しています!

クイズ形式でLステップへの理解を一層深められるようにもしているので、実際に私のLINEを触りながら「あ、Lステップってこんなことができるんだ!」と、その機能を実感してみてください!

以下のバナーをタップすれば、すぐに私のLINEへ登録できます。Lステップの機能を全て詰め込んでいるので、まずはご自身で体感してみてください!

こちらからすぐに登録できます▼